株式会社テクトス

関数電卓 [ Scientific Calculator ]

LabVIEWで作った関数電卓です。

○使い方

加減乗除に加えて、使用できる関数は下記のとおりです。

sqrt(x) 平方根 xの平方根を計算します。

x^-1 xの-1乗を計算します。

x^2 xの2乗を計算します。

x^y xのy乗を計算します。

exp(x) 指数 eのx乗の値を計算します。

expm1(x) 指数関数 (Arg) - 1 eのx乗から1を引いた値((e^x) - 1)を計算します。

log(x) 常用対数 10を底としてxの対数を計算します。

log2(x) 底2の対数 2を底としてxの対数を計算します。

ln(x) 自然対数 eを底としてxの自然対数を計算します。

lnp1(x) 自然対数 (Arg +1) (x + 1)の自然対数を計算します。

rand( ) ランダム数(0 - 1) 0~1の間の浮動小数点を排他的に生成します。

mod(x,y) 商&余り 商を負の無限大方向に丸め込むときのx/yの余りを計算します。

sin(x) 正弦波 xの正弦値を計算します。xの単位はラジアンです。

cos(x) Cosine xの余弦値を計算します。xの単位はラジアンです。

tan(x) Tangent xの正接値を計算します。xの単位はラジアンです。

sinh(x) Hyperbolic Sine xの双曲正弦を計算します。

cosh(x) Hyperbolic Cosine xの双曲余弦を計算します。

tanh(x) Hyperbolic Tangent xの双曲正接を計算します。

asin(x) Inverse Sine xの逆正弦をラジアンで計算します。

acos(x) Inverse Cosine xの逆余弦をラジアンで計算します。

atan(x) Inverse Tangent xの逆正接をラジアンで計算します。

pi 円周率

int(x) 最も近い値に丸め込み xを最も近い整数に丸め込みます。

abs(x) 絶対値 xの絶対値を返します。

"="キーを押すと演算を実行します。

演算結果は、下の演算結果欄に表示されます。

"CL"キーを押すと入力した値を全てクリアします。

"< BS"キーを押すと入力した値の末尾の一文字を削除します。

"A->I"キーを押すと演算結果の値を、入力欄にコピーできます。

コネクタ画像

フロントパネル画像1

サンプルプログラム VI"ScientificCalculator.vi"(LabVIEW ver. 8.6版)ダウンロード

○仕組み

キーを押すと、キーに対応した文字列が表示画面に追加されます。

演算は、"フォーミュラ文字列評価"関数で行います。

ブロックダイアグラム画像